花粉学会 TOPへ |
||
目次(第1巻-第49巻)ダウンロード >> |
日本花粉学会会誌 第35巻(1989年)
| |||||
◆Sirio KURITA: Scanning Electron Microscopic Study on Spore Wall Morphogenesis of Ophioglossum thermale Komarov. Var. nipponicum (Miyabe et Kudo) Nishida p. 1-6 [pdf] ◆寺坂 治・新津 恒良: 蛍光抗体法によるヌマムラサキツユクサ生殖細胞紡錘体の解析 p. 7-12 [pdf] ◆中村 紀雄・望月 桂・鈴木 恕: ツバキ花粉管の伸長促進物質 V.アミンの作用 p. 13-20 [pdf] ◆Takesi IWATA, Tooru FUNAGUMA and Akira HARA: Starch Granules and Phoshorylases from Pollens p. 21-28 [pdf] ◆三好 教夫・星野 卓二: フクシア属(アカバナ科)における倍数性と花粉の形態 p. 31-34 [pdf] ◆吉川 恒男・衞藤 幸男・松永 喬・芦田 恒雄・井手 武・田端 司郎: Bicinchoninic Acidによる花粉抗原中のタンパク質微量定量法 p. 35-38 [pdf] ◆井手 武・村松 有嘉子・岡崎 旦・芦田 恒雄・衞藤 幸男・吉川 恒男: 風媒花樹木の成熟花粉採集法 p. 39-42 [pdf] ◆佐橋 紀男: 1989年のスギ花粉前線 p. 43-50 [pdf] ◆Yoshihiro UEDA and Masaki HIRATA: Pollen Fertility in Roses p. 1-9 [pdf] ◆加辺 章夫: マツバギク科ルスキア連の花粉形態 p. 9-17 [pdf] ◆芦田 恒雄・井手 武・田端 司郎・衞藤 幸雄・吉川 恒男・松永 喬: 生物季節,体感温度を指標としたスギ花粉飛散量の予測 p. 19-25 [pdf] ◆Norio MIYOSHI: Vegetational History of the Hosoike Moor in the Chugoku Mountains, Western Japan during the Late Pleistocene and Holocene p. 27-41 [pdf] ◆斎藤 洋三・竹田 英子: 東京都文京区湯島のおける1989年のスギ・ヒノキ科空中花粉調査 p. 43-46 [pdf] ◆田中 一朗: 花粉からの生殖細胞の単離 p. 47-51 [pdf] ◆佐橋 紀男: スギ雄花序の成長経過と総飛散数との相関(予報) p. 53-56 [pdf] ◆上野 実朗: (花粉学実験講座) 1 序説 2 花粉形質についての楽しい観察と実験 p. 57-67 [pdf] |
|||||