花粉学会 TOPへ
■ 花粉学会第46回大会講演要旨ダウンロード
◆ 受賞記念講演
奨励賞.
中国のスギ花粉症: 日中共同研究の10年間のあゆみ
○程雷
学術賞.
スギ花粉と30年
○佐橋紀男
◆ 特別講演
英国王立キュー植物園における研究環境とJuno Irisの花粉形態
○齊藤毅
◆ 一般演題
A01.
日本列島の空中花粉飛散状況の推移―草本花粉―
○岸川禮子・児塔栄子・西間三馨
A02.
日本列島の空中花粉飛散状況の推移―木本花粉―
○児塔栄子・岸川禮子・西間三馨
A03.
2005年のスギ・ヒノキ科花粉の飛散状況
○堀口貴司・佐橋紀男
A04.
道路近傍における花粉飛散特性
○芳住邦雄・佐橋紀男
A05.
盛岡市における空中飛散スギ・ヒノキ科花粉飛散予報と実況
○須藤守夫・須藤礼子
A06.
富山県における花粉計測装置(KP-1000)による空中花粉計測
○寺西秀豊・福島千鶴子・加藤輝隆・何雲・稲寺秀邦・林節男・吉田行夫
B01.
ツバキ花粉蛋白質p24の性質(3)
臼杵裕之・田中恒平・○中村紀雄
B02.
ツバキ花粉アレルゲンCj57の機能解析
○平野可奈・最上則史・吉田直・粟野涼子・小野塚実・中村紀雄
B03.
3倍性ヤブツバキCamellia japonicaの花粉特性、特に微小粒花粉の形成
○藤下典之
B04.
藤岡市南部の扇状地構成層における最終氷期終末期の花粉化石群集
○田中義文・斉藤崇人・井上勉
B05.
D. M. D.開発の視点と活用法について
○渡辺正巳・後藤啓光
B06.
スギ雄性不稔個体にみられる花粉の発育異常型
○五十嵐正徳
C01.
Burkard Sampler による2005年花粉飛散数の簡易算定法
○齋藤明美・岸川禮子・児塔栄子・轡田和子・高鳥美奈子・石井豊太・安枝浩・秋山一男・西間三馨
C02.
興和花粉計測器KP-1000 を用いた2005 年春の早朝高濃度現象の解析
○鈴木基雄・登内道彦・村山貢司・光本 浩太郎
C03.
花粉症研究に向けた大型花粉曝露施設の開発
○井手武・榎本雅夫・硲田猛真・荻野敏
C04.
ESRラジカルイムノアッセイ法による空中カモガヤ花粉抗原(Dac g)の高感度測定法の開発
○高橋裕一・青山正明
C05.
イネ花粉飛散交雑シミュレーションシステム
○川島茂人・芝池博幸・井上聡・米村正一郎・杜明遠
C06.
The Atmospheric Pollen Variation During Spring Pollen Season in Beijing, China
○Meng Xiang-liang, Shi Pei-jun, Yan Ping, Michiko Tonouchi, Kouji Murayama
C07.
大気自動捕集装置による大気試料捕集と空中Cry j1測定
○沼澤聡明・高橋裕一・北浜静夫・大野壱永・青山正明
◆ ポスター発表
P01.
本邦白亜系における被子植物花粉各形態の出現時期
○田中智史・平野弘道
P02.
沖縄県石垣における完新世の植生変遷〜名蔵アンバル湿原について〜
○藤木利之・林材珠・中野智之・小澤智生
P03.
最終間氷期以降のカトマンズ盆地の植生・気候変遷史 -SEMを用いた花粉分析の試み-
○藤井理恵・酒井治孝・三好教夫・内田昌男・矢作亘・酒井英男
P04.
高知県室戸市池山池湿地におけるカミガモソウ群落の生態学的研究と完新世堆積物の花粉分析
○井上麻衣子・三宅尚・三宮直人・石川愼吾
P05.
兵庫県北部、大沼湿原における5万年前以降の植生変遷
○半田久美子・加藤茂弘・八木剛・佐藤裕司・兵頭政幸・中村俊夫
P06.
京都府神吉盆地周辺における最終氷期初期から中期の植生変遷
○林竜馬・高原光・植村善博・壇原徹
P07.
バイカル湖湖底堆積物VER99G-12コアの最終氷期後期以降の花粉分析結果
○志知幸治・河室公康・渡邊隆広・中村俊夫・長谷義隆・高原光・谷幸則・河合崇欣
P08.
朱鞠内湖集水域における泥川湿原の湿地林およびクトンベツ湿原堆積物の花粉分析
○野村敏江・河野樹一郎・佐々木尚子・高原光・柴田英昭・植村滋・吉岡崇仁
P09.
北上山地中央部における最終氷期末期の植−櫃取湿原堆積物の花粉分析結果から−
○池田重人・岡本透
P10.
瀬戸内海沿岸部におけるネズ(ヒノキ科)花粉の飛散状況
○檜垣義光・樋口宣寿・伊関孝一
P11.
伊東市のスギ・ヒノキ花粉飛散 No2(2005年)
○藤井まゆみ
P12.
江別市における2005年のカバノキ属飛散動向
○国安岳・大竹正枝・村野紀雄
P13.
岐阜県大垣市における花粉自動計測器(KH-3000)による2005年スギ・ヒノキ科花粉飛散調査について
○田中孝治・岡田和智・各務智子・吉田真也・田中実佳・山崎太・
P14.
山形県に採種木として導入されているスギの花粉中のCryj量とクローン内変異
○渡部公一・沼沢聡明・小野瀬浩司・高橋裕一
P15.
中国産杉・柳杉による発症する日本人スギ花粉症の1症例
○三好彰
P16.
早春から初夏におけるナシ園の植生変化と空中花粉および作業者の花粉症
○林節男・山田典子・寺西秀豊
P17.
スギの開花期におけるクローン間差
○平尾知士・渡辺敦史・栗田学・近藤禎二・高田克彦
P18.
関東育種基本区で発見された雄性不稔スギ「爽春」の特性
○福田陽子・高橋誠・星比呂志・岩泉正和・久保田正裕・武津英太郎・近藤禎二・栗延晋
Last updated: Nov. 17, 2006